みどころ

糠平湖
糠平湖の画像
うっそうとした原始林に囲まれた糠平湖は、近年アウトドアスポットとして脚光を浴びています。
初夏から秋にかけては湖畔のキャンプ場には観光客が訪れ、カヌーやサイクリング、登山、森林浴を楽しみます。 にじます、やまべ、コイなどを釣ることもでき、自然の中での遊びを満喫できます。
秋は、湖面に映る山々の美しい紅葉が見ものです。
また、冬にはわかさぎを目当てにやってくる釣り客も多く、厚い氷の張った湖上で一日に200~300匹も釣り上げる人もいます。
四季を通じて楽しめる糠平湖へ、どうぞお越しください。
ぬかびら源泉郷
ぬかびら源泉郷の画像
大正8年、湯元館の初代経営者・島隆美さんが大雪山の原生林の中に温泉を発見しました。その後、道路が整備され、昭和9年には15件の宿が軒を並べる湯治場として賑わいを見せたのです。
まだダムも鉄道(旧国鉄士幌線)もスキー場もない時代から、ぬかびら源泉郷は道東屈指の温泉場として栄え、現在の温泉街を形成してきました。
そして21世紀を迎えた今、ぬかびら源泉郷旅館組合では温泉街を森に復元しようという運動を柱とし、新しい時代の「癒しの温泉地づくり」を進めています。
宿泊施設
9軒(客室数160室、定員550名) 宿泊施設一覧
飲食店
商店
郵便局
バス停
3ヶ所


ぬかびら源泉郷

お問い合わせ先
上士幌町観光協会
上士幌町観光協会
01564-7-7272 (8:30~17:15)
上士幌町字上士幌東3線238番地(上士幌町役場内)