「北海道新型コロナウイルス感染症対策本部第83回本部会議」における決定事項について
令和3年10月29日(金) | ![]() | 549 |
このお知らせは1年以上前のものです
概要
令和3年(2021年)10月28日
北海道民の皆様
北海道知事 鈴木 直道
「北海道新型コロナウイルス感染症対策本部第83回本部会議」における決定事項について(通知)
新型コロナウイルス感染症対策につきましては、日頃より、格別の御理解、御協力をいただき、感謝を申し上げます。
道では、「秋の再拡大防止特別対策」の下、感染の再拡大防止に取り組んできたところですが、現下の感染状況等を踏まえ、10月31日をもって同対策については終了することとしました。
こうした中、本道においては、今後、気温の低下や積雪による屋内活動の増加、年末に向けた社会経済活動の活性化に伴い、感染リスクが高まる時期を迎えることから、11月1日からは、別添のとおり、改めて基本的な感染防止行動の実践を呼びかけてまいります。
今後とも、感染拡大防止に向けて、感染リスクが高まる場面や感染防止行動の必要性に対する意識を高めていただくよう、道民の皆様の御理解と御協力をよろしくお願い致します。
記
○「冬の感染拡大防止に向けて」
~別添資料のとおり
問い合わせ先
北海道新型コロナウイルス感染症対策本部 指揮室企画班
011-206-0368

関連ページ
添付資料

新型コロナウイルス感染症情報
ワクチン接種情報は新型コロナワクチン接種をご参照ください
感染が疑われる方の相談窓口
聴覚に障がいのある方など向け専用連絡先
北海道内の感染状況
町内における新型コロナウイルス感染者の公表について
町内における感染状況については、国や道のコロナウイルス感染症全数把握見直しに伴い、今後は町民サービスへの影響が生じる場合に限り公表することといたします。
新型コロナウイルス感染症について