地球温暖化対策実行計画策定支援業務委託にかかる公募型プロポーザルの実施について
本町では、令和3年12月に表明した「ゼロカーボンシティ宣言」及び令和4年4月に国より選定された「脱炭素先行地域」における温暖化対策等、「ゼロカーボン上士幌の実現とスマートタウンの構築」を目指し、再エネ・省エネに資する統合的な取組を計画的に実施していくところです。
本業務では、再生可能エネルギー導入目標設定を踏まえた上士幌町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)並びに地球温暖化対策実行計画(事務事業編)を策定するため、専門性、企画立案能力、技術力、課題解決能力、創造能力及び実績や実行性を保有し、当該業務の受注者として最も優れた者を選定するため、公募型プロポーザル方式による業者選定を実施します。
上士幌町地球温暖化対策実行計画策定支援業務
契約締結日から令和5年2月28日(火)
本業務では、再生可能エネルギー導入目標設定を踏まえた上士幌町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)並びに地球温暖化対策実行計画(事務事業編)を策定するため、専門性、企画立案能力、技術力、課題解決能力、創造能力及び実績や実行性を保有し、当該業務の受注者として最も優れた者を選定するため、公募型プロポーザル方式による業者選定を実施します。
業務名
上士幌町地球温暖化対策実行計画策定支援業務
業務内容
- 地球温暖化対策実行計画(区域施策編)策定(再エネ導入目標設定)
- 地球温暖化対策実行計画(事務事業編)策定
業務期間
契約締結日から令和5年2月28日(火)
公募スケジュール
実施要領等公表 | 令和4年6月13日(月) |
---|---|
参加申込の受付 | 令和4年6月13日(月)~令和4年6月24日(金) |
質問の受付 | 令和4年6月13日(月)~令和4年6月17日(金) |
質問の回答 | 令和4年6月20日(月)町HP公表 |
参加資格の確認結果通知 | 令和4年6月28日(火) |
企画提案書の提出期間 | 令和4年6月28日(火)~令和4年7月11日(月) |
プレゼンテーション(選定委員会) | 令和4年7月19日(火)予定 |
審査結果通知 | 令和4年7月22日(金)予定 |
添付資料 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
お問い合わせ
上士幌町字上士幌東3線238番地
上士幌町役場 2階8・9番窓口
企画担当 | ![]() 平日8:30~17:15 |
---|