新型コロナウイルスの感染拡大防止に対応した各種活動について(要請)

令和2年4月10日(金)アイコン1108

このお知らせは1年以上前のものです

概要

 新型コロナウイルスの北海道における感染状況は、依然として新規感染者が確認され続けており、収束に向かっているとは言えません。

 本町においては、現在まで感染者は確認されておりませんが、引き続き急激な感染拡大を避けるために、各種活動を行う際は、添付の感染拡大防止に必要な対応を講じたうえで、活動を行うよう要請いたします。


関連ページ

新型コロナウイルス関連情報


添付資料



新型コロナウイルス感染症情報
ワクチン接種情報新型コロナワクチン接種をご参照ください

感染が疑われる方の相談窓口

聴覚に障がいのある方など向け専用連絡先

北海道内の感染状況

町内における新型コロナウイルス感染者の公表について
 町内における感染状況については、国や道のコロナウイルス感染症全数把握見直しに伴い、今後は町民サービスへの影響が生じる場合に限り公表することといたします。

新型コロナウイルス感染症について


お問い合わせ
上士幌町字上士幌東3線237番地
生涯学習・社会教育担当
アイコン01564-2-3024 
平日8:30~17:15



お問い合わせ
01564-2-2111
(平日8:30~17:15)


もしもの時は
広報かみしほろ
SDGsの推進
SDGsアイコン
スマートフォンアプリ