子育て世帯に対する物価高騰生活支援事業について
令和4年12月19日(月) | ![]() | 144 |
概要
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、食費等の物価高騰等に直面する子育て世帯に対する生活支援策として、町独自の給付金を支給します。
1世帯当たり1万円
基準日(令和4年12月1日)時点で上士幌町の住民基本台帳に登録され、平成16年4月2日~令和5年2月28日に出生した児童を養育する世帯
※所得制限はありません。
【対象外】令和4年度上士幌町福祉灯油等支給事業の対象世帯は、本事業の対象外です。
助成額
1世帯当たり1万円
支給対象世帯
基準日(令和4年12月1日)時点で上士幌町の住民基本台帳に登録され、平成16年4月2日~令和5年2月28日に出生した児童を養育する世帯
※所得制限はありません。
【対象外】令和4年度上士幌町福祉灯油等支給事業の対象世帯は、本事業の対象外です。
関連ページ
新型コロナウイルス感染症情報
ワクチン接種情報は新型コロナワクチン接種をご参照ください
感染が疑われる方の相談窓口
聴覚に障がいのある方など向け専用連絡先
北海道内の感染状況
町内における新型コロナウイルス感染者の公表について
町内における感染状況については、国や道のコロナウイルス感染症全数把握見直しに伴い、今後は町民サービスへの影響が生じる場合に限り公表することといたします。
新型コロナウイルス感染症について