~上士幌町初のリユースイベント~「上士幌クリーニングデイ」を開催します!

概要

 9月13日(土)道の駅かみしほろで、上士幌町初の“リユース”イベント「上士幌クリーニングデイ」を開催します!
 当日は出張ツナグやアップサイクルのSDGsワークショップ、お子様向けのごみ減量体験コーナーのほか、町民の皆さん主体で運営していただく青空フリーマーケットの開催を予定しております。
 ずっと探していたものや掘り出し物など、素敵な出会いがあるかもしれません。町内初の“リユース”に特化したイベント。家族や町外にお住まいのご友人を誘って、是非お気軽にお越しください!
日時
令和7年9月13日(土) 10時00分~15時00分
会場
道の駅かみしほろ 芝生エリア(雨天の場合は、道の駅屋内にて開催します)
主催
上士幌町(担当:町民課)
運営
㈱生涯活躍のまちかみしほろ
イベントチラシの画像


1 「クリーニングデイ」ってなあに?

 「クリーニングデイ」とは、北欧フィンランドで毎年開催されている「リサイクルイベント」で、不用品をリサイクルして、お家の中を掃除しよう!という日です。フィンランドでは、地域をあげてあちらこちらの家でクリーニングデイが開かれています。
 本イベントは、“かみしほろ版”のクリーニングデイとして、青空フリーマーケットだけではなく、出張ツナグなど上士幌ならではのブースを展開します!


2 ブースのご紹介

① 出張ツナグ~1円以上の寄付金で、食器や衣類などのリユース品をお持ち帰りできます!
② 青空フリーマーケット~町民の皆さん主体で運営するフリーマーケットです。ツナグにはない掘り出し物があるかも!?
③ SDGsワークショップ~リメイクで楽しむ親子SDGsワークショップのほか、お子様向けのごみ減量体験コーナーも!
④ フードドライブ~家庭で余った食品を循環させて、食品ロスをなくしましょう!


3 出店者を募集します!

 青空フリーマーケットの出店者、アップサイクルなどのワークショップの出店者を募集いたします。
参加条件
① 上士幌クリーニングデイの趣旨を理解し、町内の3Rの推進及びコミュニティ醸成にご協力いただけること
② 18歳以上かつ準備から後片付けまでご自身で対応できる方
③ こちらからの連絡や指示事項に滞りなく返信、対応が出来る方。


4 出店要項

① 出店料:お申込み1口につき1ブース<上士幌町民:500円、町外者:1,000円>
※出店料はリユース&コミュニティツナグの運営協力金の一部とさせていただきます。
 出店料は開催日当日、本部にて現金でお支払いください。領収書の発行も承ります。
② 1ブースあたりの面積:車1台乗り入れスペース+1.5m×1.5m程度のスペース
③ 出店場所はあらかじめ運営事務局にて決定させていただきます。
④ テント、ビニールシートなどの敷物、机やイスなど備品の貸し出しはありません。電源設備や釣り銭、会計等もご自身で用意のうえ、対応ください。
⑤ 雨天の場合は規模を縮小して屋内で開催となるため、出店希望者の数等によって、出店をキャンセルとさせていただく場合があります。雨天が予想される場合、前日の15時に判断を行い、一斉メールにてお知らせさせていただきます。
※悪天候の場合は中止の可能性もあります。
⑥ 飲食物の販売には食品衛生法の営業許可や臨時営業許可が必要です。必要な許可を得ずに一般住宅などで仕込んだものを販売、試食品としてお客様に提供することは固くお断りいたします。
⑦ 出店の際に生じたごみは分別の上、各自でお持ち帰りください。
⑧ 出店の際に売れ残ったモノは各自でお持ち帰りください。(ツナグにてお持ち込みを希望する場合は別日に改めてお持ちください)
取り扱いできない品物
 コピー商品、盗品、アダルトグッズ、医薬品、化粧品、動物、空気銃などの危険なおもちゃ、その他危険物等、運営事務局が販売に関して不適当と判断した物品


5 申し込み方法

 「QRコード」、「メール」、「お申込み用紙の直接提出」のいずれかにてお申込みください。申込にあたり、以下の情報を取得させていただきます。
① 氏名とふりがな
② 行政区(町外の場合は市町村名)
③ 電話番号
④ 確認が可能なメールアドレス
⑤ 出店内容
・フリーマーケット(中古品、リユース品の販売を含むことがのぞましい)
・ワークショップ(リユース品を活用したリメイクワークショップなど)
申込期限
令和7年8月15日(金) 12時00分まで
申込先
㈱生涯活躍のまちかみしほろ 八下田(やげた)、渥美(あつみ)宛
〇℡:01564-7-7630(平日9時~17時)
〇Mail:info@kamishihoro-town.com(件名を【9/13クリーニングデイ出店申込】とすること)
〇申込フォーム(☟のQRコードをお読み取りの上、お申し込みください)
出店QRコードの画像


場所

道の駅かみしほろ 芝生エリア
上士幌町字上士幌東3線227番地1(R241沿い)

道の駅かみしほろ


添付資料

DL数
出店要項.jpg[1.8MB]
2


お問い合わせ先
上士幌町字上士幌東3線238番地(上士幌町役場 1階1番窓口)
生活環境・交通安全担当
01564-2-4294 (平日8:30~17:15)