【講演会のお知らせ】誰もが自分らしくいられるために

概要

【講演会のお知らせ】誰もが自分らしくいられるためにの画像 認知症があってもなくても、共に支えあい生活できるまちづくりを目指して、講演会を2日開催します!!
SDGs17のゴールのアイコン(【目標3】すべての人に健康と福祉を)
いくつになってもイキイキと暮らすために
 講 師 : 香山 リカ氏(精神科医・総合診療医)
 日 時 : 9月21日(日)14:30~16:30
 場 所 : 生涯学習センターわっか 視聴覚ホール
 定 員 : 160名(上士幌町民優先)
 【問合せ先】上士幌町健康増進センター ふれあいプラザ 01564-2-4128
認知症と共に生きる
 講 師 : 木元 国友氏(石狩市認知症地域支援推進員)
 日 時 : 9月25日(木)10:00~11:30
 場 所 : 生涯学習センターわっか 会議室1AB・2
 【問合せ先】上士幌町地域包括支援センター ふれあいプラザ 01564-2-5555
申込み方法について
 締 切 : 9月18日(木)
 下記の申込みフォームまたは電話にて申込み可能
 ※両日とも下記の申込みフォームより申込み可能
 申込みフォーム
ポスター


入場料

無料


場所

上士幌町字上士幌東3線237番地

上士幌町生涯学習センター わっか


お問い合わせ先
健康増進センター(健康増進担当)
01564-2-4128 (平日8:30~17:15 ※事務所営業時間)
上士幌町字上士幌東3線236番地(ふれあいプラザ内)