ボードゲーム・リーフレット
上士幌町オリジナルSDGsボードゲームが完成!
町民にわかりやすくSDGsを伝えるため、プロジェクトチームにおいてゲーム製作の議論・検討を進めてきましたが、2022(令和4)年3月に上士幌町を舞台としたオリジナルSDGsボードゲームが完成しました。
「Sustainable World BOARD GAME」は、これまでクラウドファンディングによる全国版や京都府版などの製作実績がありますが、市町村を舞台とし、自治体が主体となって製作するのは「全国初」となります。

また、本ボードゲームによる普及啓発にあたり、今後共に活動いただける方を対象としたファシリテーター養成講座を開催し、「SDGsボードゲームファシリテーター」の認定を受けました。

普及啓発用リーフレットを作成しました!
小学校において、SDGs出前授業を開催しているところですが、これまでの授業を通して、子ども達自らが考えたアクションをリーフレットとしてまとめました。


今後は、できあがったボードゲームやリーフレットを活用し、学校や企業・団体など、町内における様々なところで普及啓発活動を進めていくこととしています。
SDGsの推進
お問い合わせ
上士幌町字上士幌東3線238番地
上士幌町役場 2階10番窓口
SDGs・ゼロカーボン担当 | ![]() |
---|